ウエニシTOPにもどる
アスパラについてのお勉強
「おいしい食べ方」
アスパラ「効能編」はこちら

                                                                                                      

☆新鮮な北海道の味アスパラを楽しんでください。

おいしいアスパラの茹で方

☆穂先はやわらかいので丁寧に水洗いをしてください
また、下の部分は固いので皮を剥くと
全体がやわらかくなります。

☆熱湯1リットルに塩小さじ1くらいの割合で、
3〜4分固めにゆでるのがおいしく食べるコツです。。

☆茹で上がりましたら、流水か氷水の中につけてください
パリッとしたおいしいアスパラの出来上がりです。

細いアスパラの調理例

細いアスパラはお手軽に調理でき、すぐに召し上がれます。
お酒のおつまみに、ささっと1品!

☆アスパラの卵とじ
アスパラを斜めに薄く切ります。さっと炒めて砂糖を少々加えたとき、
卵を流し込み軽く混ぜて、塩コショウで味を調えます。
炒めるときにバターを使うとよりおいしく召し上がれます。
お好みでしょうゆをおかけください。

☆アスパラのベーコン巻き
さっとゆでたアスパラをベーコンで巻き、焦げ目がつくまで炒めて塩コショウで味を調えたら出来上がりです。

☆キムチあえ
アスパラを茹で、少し冷ましてからキムチの素を混ぜ合わせます。


太いアスパラの調理例

肉厚のやわらかな甘味が口の中に広がります。

☆アスパラの天ぷら
アスパラの衣をつけ、高めの温度であげます。
お好みで天つゆ、塩コショウでお召し上がりください。

☆アスパラのバター炒め
アスパラをさっと茹でてからバターで炒めます。
塩コショウで味を調えて冷めないうちにお召し上がりください。

☆アスパラ焼き
水洗いをして水気を切ったアスパラにオリーブオイルを少々かけ
塩・黒コショウで味をつけます。
オーブンまたはグリルで焦げ目がつくまで焼き、
冷めないうちのお召し上がりください。                                                      

ほかにもカレーライスやシチュー、グラタンに入れてもおいしく召し上がれます。

※せっかくの栄養価を逃がさないアスパラの上手な食べ方
アスパラはほうれん草などの葉物野菜と比べて茹でてもビタミンなどの損失の少ない野菜です。
もちろん茹でてもいいのですが、焼いたり天ぷらにしたりすると栄養素の損失を最低限に抑えることができます。
カロチン(ビタミンA)も多く含まれていて、その吸収をよくするためにも油を使うのが効果的です。
茹でてサラダなどにした場合でも、ドレッシングやマヨネーズをかけるとGoodです。

戻る